BIKE WORKS | バイクワークス ”ネットでもプロショップのクオリティーを”
ビーチラインバイシクルの公式オンラインサイト「BIKE WORKS」がついに始動。オンラインにてホイール修理サービス、バラ完組み立てサービス、新品チェーンコーティングなどを依頼できます。ワンハンドレッド、ガーミン、トライピークなど、人気のアイテムがオンラインで手に入る。今すぐチェックを!
目次
発売は2021年10月1日になります。
新型DURA-ACE
R9200!!
新型ULTEGRA R8100!!
詳細なメカニカルな内容については情報が入ってきたばかりということもあって、改めてブログにてご案内差し上げますが、今回は大まかな概要につきまして、新シリーズの商品紹介をしていこうと思います。
※当店といたしましても、内容について入ってきたばかりの情報になるため、一部、正確ではない所もあるかもしれません。その場合、改めて整理してブログにてアップさせていただきます。
まず新型DURA-ACE
リアディレイラーには、従来のバッテリー充電器、ANT(bluetooth)、ジャンクションAを統合しており、ワイヤレス通信の重要なコンポーネントとなっております。
シマノ独自のワイヤレス規格となり、電波干渉の少ない高いセキュリティと、一般的なワイヤレスプラットフォームより4倍速い処理速度、75%削減もの低消費電力を実現しており、バッテリーの持続が無線で約1000km、上述した有線接続では約1500kmと長時間の使用が可能となっております。またSTIレバーのボタン電池は「CR1632」を使用し約1.5~2年の使用が可能となっております。
レースに出る方などに関心のあるスプリントスイッチについてはトップバースイッチ(\15,246)と、スプリンタースイッチ(\15,426)の2つが用意されていますが、一部加工が必要なものもあるようで、また詳細が分かり次第、ブログにアップいたします。
またもう一つの関心毎であるブレーキシステムについては、従来通り、油圧ディスクブレーキ仕様とリムブレーキ仕様の2種類がラインナップされています。ディスクブレーキが非常に広がっていっている昨今においてリムブレーキが淘汰されてしまうのではないかと危惧されていた方には朗報です。
ブレーキローターは既にラインナップされていますMTB向け製品のRT-MT900を使用します。ICE TECHNOLOGIES FREEZAと呼ばれる構造により、より高い放熱性能で苛酷な状況下での安定した制動力を実現しています。ブレーキシステムの互換性などについてはまた整理して改めてブログにてご案内いたします。
クランクセットはアームの長さの種類が160mm/165mm/167.5mm/170mm/172.5mm/175mmの6種類が用意されており、チェーンリングの歯数構成は50-34T/52-36T/54-40Tの3種類となります。「54-40T」が新たな歯数構成としてラインナップに加わっています。これだけ組み合わせの種類が多ければ、必ずお客様にピッタリなクランクセットを仕上げる事が出来るはずです。
また、DURA-ACE
カセットスプロケットは11-28T/11-30T/11-34Tの3種類です、チェーンリングの設定歯数との兼ね合いでカセットスプロケットはこのラインナップになったと思います。
新型DURA-ACE
ホイールは新型DURA-ACE
リムハイトは36mm/50mm/60mmの3種類展開されており、フロント、リアと別売りとなっているため、前後でリムハイトを変更することが可能になります。また、ディスクブレーキ用ホイールにはチューブラー対応とチューブレス対応の2種類があり、リムブレーキ用ホイールはチューブラー対応の1種類のみが用意されています。新型DURA-ACE
BEACH LINE BICYCLEの公式オリジナルアプリをインストールしよう!!
ダウンロードはこちらのQRコードからお願いします。
※上記QRコードは、App Store、Google Playを自動で認識します。
また以下のボタンからでもリンクで飛べます。

App Store、Google Playから「ビーチラインバイシクル」で検索すると出てきます。

コメント