NEWS

お知らせ

S5 フレームセットの紹介/バラ完例

BEACH LINE BICYCLEの森下です。

店頭に入荷してきました「cervelo S5」フレームセット。2023ツール・ド・フランスを制したcerveloがほこる究極のエアロードフレームになります。

そのS5の性能と、バラ完(フレームから自転車を組み上げること)した際の例をご紹介しようと思います。

目次

S5のスペック

cerveloのエアロダイナミクスへの並々ならぬこだわりは、このS5のフォルムも見ていただければわかります。

UCI(世界自転車競技連盟)で認められたフレーム形状の限界を最大限に活かし、バイク全体の空気抵抗の削減と軽量化・そして快適に速く乗れるバイクとして生まれました。まさにパーフェクトバイクです。

3月に開催されました「cervelo大試乗会」でもS5は試乗車としてやってきました。

試乗会でも大人気だったS5。私ももちろん試乗しました。

一見するとS5はトップチューブが従来のフレームより長く見えます。専用のステム一体型ハンドルの形状も相まって、ハンドルまでの位置が遠く見えてしまうのだと思います。

実際に51サイズと54サイズを乗り比べたとき、身長173㎝の私には54サイズの方が快適で速度も出しやすかったです。

直進の安定感を求めると、ジャストサイズでのフレームチョイスのほうがいいのかもしれないと思いました。

ハンドル周り

特徴的は専用の一体型ハンドルは、2本のボルトで0~5°の範囲で傾き調整もでき、シートポストも54/56サイズでは15mmもオフセットできます。

前方が大きく開いた「Y字」のステムは空気抵抗の削減に貢献しています。乗った瞬間から、そして加速してからもまるで飛んでいるかのような感覚でその速さを体感できます。

フレーム注文時に、ステムの長さとハンドル幅を選択して発送してもらえます。

より最適なサイズを選択するには、RETULフィットでフィッティングを行ってから注文するといいかもしれません。

交換ご希望の際は、お問い合わせください。

シートポスト

ポジションの調整幅を残しているS5ですが、なんとこれまで発売されてきた歴代S5に使用されていたシートポストとも互換性があります。

かなり攻めたポジションを求めるライダーの為にオフセット25mmのシートポストも準備しているのは自転車への情熱が感じられます。

cerveloのスモールパーツ

その他にも、現在販売されているモデルのハンガーエンドは形状を統一していたり、BB規格もおなじみのBBrightで統一されています。パーツを買い間違えることがないので修理するときも楽になります。

バラ完してみよう

cerveloが誇るパーフェクトバイクであるS5。

それをどうバラ完(フレームから自転車を組み上げること)するかを想像するのも楽しみの一つです。

今回はバラ完の一例として「スタッフ森下のS5バラ完予想図」を書いてみようと思います。

「スタッフ森下のS5バラ完予想図」

フレームセット cervelo S5

コンポーネント SRAM RED AXS E1

クランク    SRAM RED AXS クランクセットx2 DUB

ホイール    フルクラム SPEED57

BB      セラミックスピード BBright for SRAM DUB コーテット

サドル     フィジーク VENTO ARGO R1 ADAPTIVE

コンポーネント

コンポーネントはSRAM最新のRED AXS E1をチョイスしました。

選んだ理由としては、世界最軽量の無線コンポーネントであることと、最新のサイクルコンピューターであるHAMMERHEAD Karooがついてくることです。

HAMMERHEAD Karooはナビ機能もグーグルマップの地図データからルートを作成できたりと、ナビ機能も充実しています。

SRAMは無線電動コンポーネントですので、コンポーネントの組みたても楽になります。

フロントシングルで使用する際にも、SRAMの環境下であれば簡単に使用を変更するこができるのも魅力の一つです。

S5をとことん遊び尽くすなら、SRAMを選んだ方がいいと思いました。

クランクセット

クランクももちろんSRAMのRED AXS クランクセットx2DUBを選択しました。フロントダブルにすることで、様々な地形を最速で走り抜けることができるでしょう。

新型のクランクは前作より軽量化してることも選択したポイントです。

ホイール

ホイールは何しようか本当に悩みました。

その中で、自分がS5に最適だと思えるホイールはフルクラムSPEED 57と思い選択しました。

フルクラムの次世代エアロホイールとして開発されました。エアロ性能はさることながら、ハンドリング性能も向上してます。

「ASTMカテゴリー 2」もこのホイールを選んだポイントです。

ASTMカテゴリーとは、ホイールを使用する用途の範囲を表したものです。

カテゴリー2のホイールは、舗装路に加えて未舗装路と砂利道での使用も可能です。

タフでエアロでハンドリングもいい。まさに夢のようはホイールではないでしょうか。

ボトムブラケット

バラ完で欠かせないポイントの一つにBB(ボトムブラケット)があります。

駆動系の要となる重要なパーツの1つです。BBがなめらかに回転してくれると、脚力をより効率的に駆動系に伝えることができます。

無駄なパワーロスをセラミックスピードのBBで少なく抑え、空気抵抗はS5が削減してくれるので、ライダーをより高速域へ導いてくれるはずです。

実際にセラミックスピード製のBBを取り付たことがありますが、ありえないほどクランクが回るので感動しました。バラ完する際にはぜひご検討してみてはいかがでしょうか。

サドル

サドルはいろいろ試した中で、このVENTO ARGO R1 ADAPTIVEにしました。

低速域から高速域までずっと私のお尻が痛くなかったのは、このサドルでした。

最新の3Dプリント技術で作成せれたシート部分は、通気性もよく座る場所に応じて硬さも変化します。軽量化にも貢献しており、バイクコントロールもしやすくなりました。

カーボンレールモデルもありますが、あえて選択しなかったのはサドルバックなどを取り付ける際、クリップタイプの固定方法ですとカーボンレールの形状に合わない商品があるためです。

丸い形状金属レールのサドルでしたら、アクセサリーの取り付けにも制限がないと思い選択してみました。

バラ完の総額は

夢のバイク cervelo S5のバラ完。

当店はバラ完作業工賃が¥49,500(税込み)となります。フレームとコンポーネント・ホイールを同時購入の場合は工賃は無料となります。

さて一体いくらになったのか。

合計金額は

約¥2,250,000円

となりました。S5にふさわしい金額になりました。

約¥2,250,000の内訳には上記でご紹介したパーツ以外にも、バーテープやタイヤ・フレームのコーティングやフィッティング作業等を入れた場合の金額をいれています。

細かくなるとキリがなくなるため、おおよその金額にはなりますが上記の金額で「スタッフ森下のS5バラ完予想図」は完成するようです。

バラ完の楽しさは、「自分専用のバイクを作る」これに尽きると思ます。

完成車では得られない細かなパーツ選択。ハンドル幅・ステム長・クランク長・を自分にとって最適なパーツを選択して組むことができます。

「自分専用のバイクを作る」

一件すると上級者向けの作業かと思うバラ完ですが、最初から自分の乗るバイクが自分にとって最適で最高のバイクであった方がより自転車というスポーツを楽しめるのではないかと思います。

S5以外にもcerveloにはほぼすべてのラインナップでフレームセットの販売がございます。

自分にとって最高のバイクを

自分の予算にもあった最高のバイクを

バラ完からやってみてはいかがでしょうか。あなただけの「バラ完完成予想図」を作ってみましょう。

最近2025モデルの新色S5の発表もございましたので、お気軽にお問い合わせください。

あわせて読みたい
S5 – Cervélo | サーヴェロジャパン オフィシャルサイト | 東商会

よかったらシェアしてね!