NEWS

お知らせ

7月ビギナーズライドレポート

こんにちは。店長の平井です。

7月なのに日本列島各地で猛暑日が続いており、酷暑に迫る予想もしばしば見かけます。そんな快晴の夏空の下、BEACH LINE BICYCLEよりスタートしました。

目次

ビギナーズライドの様子/目的地:甲佐町-モリチク-

さて、今回の目的地は甲佐町にある「モリチク」さん。こんな暑い日にピッタリなかき氷を求めて出発します。

お店を出発し、浜線バイパスを南下。国道226号を走り著町橋を渡って緑川沿いへ。ここからはほぼ平坦基調で信号も無く、交差点もほぼ皆無と初心者の方から、高強度でトレーニングをされる方まで幅広い方におすすめのコースです。

ただしコンビニなども無いので、特にこの時期は熱中症対策のドリンクやアイテムは携帯しておきましょう。

この道の途中にある乙女河原で小休止。自販機で水を補給しつつ近くの川へ。ここはキャンプも楽しめて、木陰でテントをはっている方や釣りをしている方もチラホラ。私たちは涼を求めて川の浅瀬へポチャン。足先~全身楽しく川遊びを満喫しました。

その後、目的地のモリチクさんへ向けて再度ペダルを漕ぎ出します。すると、あっという間に濡れたジャージが乾いていきます。ありがたいですね。

最後、河川敷から少しだけ登りの区間に。各々のペースで登っていきますが、若い子の体力に一同騒然(笑)

登りきったら交差点を左折し到着。オープン40分前に着いたのに既に並んでらっしゃる方が。私たちもメニューを見ながら悩む。どれも美味しそう…

待っている方も多かったからなのか、オープン時間よりも少し早く開けていただけました。

各々好きなかき氷をオーダーし、外のテラス席で頂きます。

ここのかき氷はフワフワで、ミルクや果汁を凍らせており、氷そのものに味がついています。もちろんそのままでも美味しいのですが、そこに果実ソースや白玉などのトッピングが無数にあり迷います。

私はみるくシェーブのエスプレッソ・オレをチョイス ←毎年迷ったらこれにしてる気がする…(笑)

かき氷でしっかり休憩し、後は下って川沿いを走り抜けます。

帰りは風も追い風になりグングン加速していきます。気温は高いのですが、川から吹く風が心地よく止まるのが嫌になりそうでした。

BEACH LINE BICYCLE 到着後の方が汗が止まらないような、走行距離35km。真夏の暑さを感じ、夏休みみたいな楽しさを感じるライドでした。

今回も大きな事故やトラブルなく無事にライドを終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様のご協力感謝いたします。BEACH LINE BICYCLE・スペシャライズド熊本では今回の様なイベントを多数開催予定です。気になる方はぜひお問い合わせください。

次回のビギナースライド

次回は8月31日(日)益城町【ソーメン滝】へ水遊びライドの予定です。川沿いのフラットコースで距離は35kmほど。暑さを考慮して7時出発予定です。

参加申し込みはこちらから

BEACH LINE BICYCLE & スペシャライズド熊本のライドイベントは基本的にどなたでもご参加可能です。

バイクメーカー・購入店問いませんので、お気軽にご参加ください

今後のイベント情報

■ 8月3日(日)鍼灸体験会&ライド(BEACH LINE BICYCLE)

  詳細はこちらから

■ 8月16日(土)~17日(日) Roval Test Days (スペシャライズド熊本)

  詳細はこちらから

■ 8月17日(日)ミドルディスタンスライド(スペシャライズド熊本)

  前回のライドの様子や詳細/お申込みはこちらから

■ 8月24日(日)グラベルライド【よしたまライド】(玉名/玉東町役場集合)

  詳細はこちらから

◆お願い◆

ヘルメットの着用や、前後ライトの装着などのルールはお守りいただきますようお願いいたします。また、ライド中に起きた事故や機材トラブルは自己責任となります、お気をつけください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!