BIKE WORKS | バイクワークス ”ネットでもプロショップのクオリティーを”
ビーチラインバイシクルの公式オンラインサイト「BIKE WORKS」がついに始動。オンラインにてホイール修理サービス、バラ完組み立てサービス、新品チェーンコーティングなどを依頼できます。ワンハンドレッド、ガーミン、トライピークなど、人気のアイテムがオンラインで手に入る。今すぐチェックを!

CATEYE【AirGPS】とは
CATEYE【AirGPS】とはセンサー不要ですぐ使えるGPSサイクロコンピュータになります。 販売価格¥9,900(税込み)主な特徴
• 内蔵のGPSで速度表示可能 ※別売りのセンサーによる計測も可能 • バックライト搭載(季節連動ナイトモード付き) • Bluetooth® センサー(別売り)対応でスピード・心拍・ケイデンスを表示 • スマートフォンで簡単セットアップ (セットアップを行わなくてもGPSで速度計測は可能) • 計測データ(トリップデータ)は セットアップすることでCATEYE Atlas™, Strava™, TrainingPeaks™ にスマートフォンから直接アップロード可能 • パソコンとUSB接続し、FITファイルを転送可能 • 本製品の表面を押すとモードが変更できる「クリックテック™」搭載付属内容

機能
- 走行速度:0.0(3.0)〜99.9km/h ※スピードセンサー計測時:0.0(4.0)km/h〜
- 平均速度:0.0〜99.9km/h
- 最高速度:0.0(4.0)〜99.9km/h
- 走行距離:0.00〜999.99km
- 走行距離2:0.00〜9999.99/10000.0〜99999.9km
- 積算距離:0〜999999km
- 走行時間:0:00.00〜19:59.59
- 時刻:AM1:00〜PM12:59 [0:00〜23:59]
コンピューターのセットアップ方法
実際にAirGPSをセットアップしたいと思いますが、サイクルコンピューターのセットアップって面倒くさいイメージがありませんか? しかしAirGPSでしたら電源ボタンを押して・・・





信号なし 信号あり
実際に使用してみた感想
設定も終わりましたのでここからは私が実際に使った感想を伝えていきます。 かなり個人的な感想になってしまいますがご了承ください。 • よかった点バックライト機能がついている

すぐ測定できる

常に時間表示がある

連続使用時間
使用してみて唯一気になるポイントは連続使用時間が10時間しか使えないことです。 充電がMICRO USBなのでこまめに充電しないといけないためそこが気になる方はネックに感じるかもしれません。GPS精度の検証
お次はGPSの精度がどれくらいか検証したいと思います。 下記の画像は実際にいくつか撮ってスピードセンサー付きと速度を比べたものです。




コメント