NEWS

お知らせ

8月ビギナーズライドレポート

こんにちは。店長の平井です。

8月の最終日もやはり暑さが和らぐことのない陽気の中、スペシャライズド熊本に集合。数名のキャンセルはありましたが、スタッフ含む7名でスタートです。

目次

ビギナーズライドの様子/目的地:熊本市内の水辺

さて、今回の目的地はソーメン滝でしたが、暑さもあり近郊の水辺にも立ち寄ることに。

お店を出発する時点(7:00)で気温は30℃。感覚がマヒしていますが、十分暑いです。

産業道路を経由し、浜線バイパスへ。いつもは交通量の多い区間ですが、時間帯の影響か車も少なく走りやすかったです。その後、田園風景を抜け嘉島町総合運動公園の横目に第1の目的地「嘉島町湧水公園 天然プール」へ到着。

しかし、プールの営業自体は10時からなので、池の脇で休みつつ、手・足のみ入水。天然の川?(池?)の中にプールサイドなどを設置している珍しい場所です。プールの中に魚がいる状態で一緒に泳げます。

その後、木山川沿いへ抜けていきます。この道は所々に先日の大雨の名残がみられました。幸い、完全通行止めなどはありませんが、少し泥が残った箇所があります。次の目的地の「ソーメン滝」は現在、立ち入りが禁止されていたため、近くから眺めるだけになってしまいました。

コンビニでの休憩を挟んで、気を取り直して次の目的にへ出発。今度は秋津川沿いを西へ進みます。このあたりの河川敷も交通量がそれほど多くなく、快適です。

補給&小休止の為、江津湖公園近くにある「えびす屋餅本舗」さんへお邪魔しました。こちらは、お団子や大福を販売しているお店です。季節のフルーツを使った大福もあり、何度お邪魔しても新たな発見があります。

小腹も満たした後は、上江津湖の「じゃぶじゃぶ池」へ。熊本市内にありながら、思う存分水遊びが楽しめるスポットです。小さなお子様連れの方が多くいる中、しっかりの夏の思い出作りに励みます!私含む数名は全身びしょぬれながらも、上がって出発の準備中には既に乾き始めている状態に。

これも夏のライドならではですね。スペシャライズド熊本到着後の一服は夏らしくスイカでお開きで、しっかり夏&涼を感じたライドでした。

今回も大きな事故やトラブルなく無事にライドを終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様のご協力感謝いたします。BEACH LINE BICYCLE・スペシャライズド熊本では今回の様なイベントを多数開催予定です。気になる方はぜひお問い合わせください。

次回のビギナースライド

次回は9月28日(日)【熊本新港】へのんびりライドの予定です。川沿いのフラットコースで距離は30kmほど。涼しくなることを望みますが、暑さを考慮して7時出発予定です。

参加申し込みはこちらから

BEACH LINE BICYCLE & スペシャライズド熊本のライドイベントは基本的にどなたでもご参加可能です。

バイクメーカー・購入店問いませんので、お気軽にご参加ください

今後のイベント情報

■ 9月14日(日)初心者向けグラベルライド(出発:BEACH LINE BICYCLE)

  詳細はこちらから

■ 9月21日(日)ミドルディスタンスライド(スペシャライズド熊本)

  前回のライドの様子や詳細/お申込みはこちらから

◆お願い◆

ヘルメットの着用や、前後ライトの装着などのルールはお守りいただきますようお願いいたし

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!